はたらく人を元気にするウェブマガジン 福利厚生研究所 by SHINKO

【オフけん健康コラム】新しく始める運動習慣

【オフけん健康コラム】新しく始める運動習慣

【オフけん健康コラム】新しく始める運動習慣のアイキャッチ画像
更新日|2025年4月4日
所員|なかのん

目次

4月は新しい年度がスタートし、生活環境が変わるタイミングでもあります。この時期に運動習慣を再開したい、もしくは新しく始めてみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのが「ラジオ体操」。

短時間でも全身を動かせて、健康維持に効果的な運動のひとつです。

小さな目標から始める

新年度の忙しい時期に、いきなり長時間の運動を続けるのは難しいこともあります。そこで大切なのは“無理のない小さな目標”を設定すること。最初は簡単な体操からスタートし、慣れてきたら徐々に時間や種目を増やすことで、無理なく運動習慣を定着させやすくなります。

日常生活に取り込む

1日のスケジュールに運動時間を組み込んでおくと、続けやすくなります。例えば朝の時間にラジオ体操を取り入れたり、出勤前や昼休みなどにストレッチを習慣化するのもおすすめです。日常の一部として自然に取り入れることで、運動が負担になりにくく、継続しやすいでしょう。

成果を記録する

運動内容や時間を、スマートフォンのアプリやノートなどに記録してみましょう。自分の進歩を“見える化”することで達成感を得られ、モチベーション維持にも役立ちます。日々のちょっとした変化を楽しみながら続けるのが、長く続けるコツです。

おすすめの運動

ラジオ体操は短時間運動で全身の運動ができて健康維持に効果的!

4月は新しい環境や生活リズムが始まるタイミングですが、体や心に負荷がかかりやすい時期でもあります。ラジオ体操のように短時間で全身を動かせる運動をうまく活用し、無理なく運動習慣を取り戻してみませんか?小さな目標をコツコツ達成しながら、気持ちの良い新年度をスタートさせましょう。

メルマガ会員登録

メルマガに登録して、
最新の情報をキャッチ!

  • 福利厚生研究所の記事更新のお知らせ
  • 福利厚生や健康経営のおすすめ情報
  • 心幸グループ(運営元)のキャンペーン情報
  • 健康経営サポートオンラインセミナーのご案内 等

メールのアイコンMAIL MAGAZINE

    メールアドレス*