はたらく人を元気にするウェブマガジン 福利厚生研究所 by SHINKO

【オフけん 健康コラム】生活習慣病の予防と改善

【オフけん 健康コラム】生活習慣病の予防と改善

【オフけん 健康コラム】生活習慣病の予防と改善のアイキャッチ画像
更新日|2024年8月15日
所員|なかのん

目次

生活習慣病とは?

生活習慣

主に日常の食生活、運動不足、喫煙、飲酒など生活習慣に関連して発症する病気の総称で、代表的なものに高血圧症、脂質異常症、糖尿病などがあります。(以前は成人病と呼ばれていました。)これらの病気は、不健康な生活習慣が身体に影響を与え、長期間にわたり進行することが特徴です。生活習慣が原因であるため、生活習慣病予防には日常生活での小さな積み重ねが大切です!

生活習慣病の原因は

①高カロリー、高塩分、高脂肪、高糖分などの不適切な食習慣
肥満や糖尿病、高血圧等のリスクを増加させます。

②活動量の低下からくる運動不足
肥満や心臓血管疾患、糖尿病等のリスクを増加させます。

③過度な飲酒、喫煙
心臓血管疾患、肝臓疾患、呼吸器疾患等のリスクを増加させます。

④ストレス
→長期間のストレスは血圧や血糖値を上昇させ、疾患の発症リスクを増加させます。

生活習慣病の予防・改善方法は?

①健康的な食事 : バランスの取れた食事を摂り、野菜、果物、全粒穀物を積極的に取り入れましょう。

②適切な運動 : 有酸素運動を行い、筋力トレーニングも行うことが大切です。

③禁煙と控えめな飲酒 : タバコをやめ、飲酒は適度に抑えましょう。

④ストレス管理 : リラクセーション法やストレス解消法を取り入れ、心身の健康を守りましょう。

おすすめの運動【ウォーキング】

ポイント
・1回20分 週に4回を目標にチャレンジしましょう。
 ・普段より少し大股で早めのペースを心がけましょう

歩くとき姿勢

運動

①視線は遠くに
②胸を張って
③踵から着地する
④歩幅は大きく
⑤背筋を伸ばして
⑥肘を曲げ、腕は大きくふる
⑦つま先で地面を蹴りだす

いつもと違う歩き方で運動効果UP!

もも上げ歩き

運動2

下半身の筋肉を大きく使えて消費カロリーアップ!

なんば歩き
※右手と右足、左手と左足をそれぞれ同時に出す歩き方

運動3

体幹部を使うため、体温が温まりやすい!

元気な会社は社員が元気!健康経営サポート

メルマガ会員登録

メルマガに登録して、
最新の情報をキャッチ!

  • 福利厚生研究所の記事更新のお知らせ
  • 福利厚生や健康経営のおすすめ情報
  • 心幸グループ(運営元)のキャンペーン情報
  • 健康経営サポートオンラインセミナーのご案内 等

メールのアイコンMAIL MAGAZINE

    メールアドレス*